「RENEW/2025」事務局スタッフを募集します! | RENEW 2024

NEWS

「RENEW/2025」事務局スタッフを募集します!

RENEW/2025の準備・運営に関わってくださるRENEW事務局スタッフの募集を開始しました。

ものづくりに関わりながら、産地を支える仲間になっていただけませんか?

 

 

応募方法

下記応募フォームよりご応募ください。

https://forms.gle/kMS9et9bCpeDqcns9

応募締切 4月27日(日)

 

RENEWとは?

 

「RENEW(リニュー)」は、「来たれ若人、ものづくりのまちへ」というコンセプトをもとに、持続可能な地域づくりを目指し、2015 年に福井県鯖江市河和田地区で始まった工房見学イベントです。

 

開催地の越前鯖江エリアは、越前漆器・越前和紙・越前打刃物・越前箪笥・越前焼といった伝統的工芸品や、眼鏡・繊維といった地場産業が半径10km圏内に集まる、世界でも有数のものづくりの集積地。

現在は鯖江市・越前市・越前町の7つの産地で開催し、毎年約90社もの出展があります。

会期中は普段出入りできないものづくりの工房を自由に見学することができ、体験しながら商品の購入を楽しむことができます。

 

RENEWを通して作り手の想いや背景を伝えることで、産地のファンや各工房の後継者、新たな事業者とのマッチングなど、共に地域を盛り上げる移住者を増やし、持続可能な産地づくりに取り組んでいます。

 

 

 

RENEWを始めた2015年以降、このまちのものづくりには新しい風が吹いています。

工房に併設されたファクトリーショップが38店舗新規オープン、ものづくりを支える職人やバックオフィス人材67名が雇用され、「若人が訪れるまち」へと定着しつつあります。

10年前、「この産地はもう終わりやでの」と言われたこの地域は、絶え間なく前を向いてきた産地の人々やそれを支える地域の人々の行動によって、ものづくりへの高い誇りを取り戻しました。

雇用創出、産地内教育、通年での産業観光推進など、産地の熱量を上げる様々なプログラム展開により、「ものづくり」から広がる「まちづくり」「ひとづくり」といった、産地の未来を醸成する好循環を生み出しているのが「RENEW」です。

 

10年目を迎えた昨年のRENEW/2024は、参加企業数や来場者数は過去最大を記録し、名実ともに日本最大級のオープンファクトリーイベントへと成長しました。

今年は11年目の年。
きたる10年後にもこの産地のものづくりが持続しているよう、さらに新しいコンテンツや企画に向けて、動き出しています。

 

<RENEW/2025開催概要>

・開催日:2025年10月10日(金)~12日(日)
・会場:福井県鯖江市・越前市・越前町全域

 

RENEW事務局スタッフの活動内容

伝統産業や伝統工芸の一台集積地として誇れるこの産地の強み、魅力を輝かせながら、熱い想いをもってみんなで築き上げていくイベント「RENEW」。

今年RENEW/2025の開催に向けて、RENEW事務局がどのようなお仕事をするのか、その一部をご紹介します。

 

 

<RENEW参加企業との連携>


「RENEW」のメインコンテンツとなる工房見学を楽しんでもらうためには、参加企業との連携が非常に大切です。日々細やかな連絡のやりとりや、数ヶ月に一度参加企業向けにRENEWの開催説明会を行うことで、産地の企業同士の繋がりや、事務局との信頼関係を築いていきます。

それまで越前鯖江にある7つの伝統工芸や地場産業の企業は、半径10kmという近いエリアにありながら、企業同士の交流がほとんどなかったそうです。企業が一同に集まる場を設けることで、それぞれがどんなことに取り組んでいるのか、RENEWでどんなことをするのか、情報共有や意見交換をして、産地全体の熱量の底上げに繋げています。

こうした取り組みを重ねることで、今では複数の企業が連携し、自発的に産地を周遊するイベントを開催する動きも見られるようになりました。

 

 

 

<RENEW事務局主催イベントの運営>

 

「RENEW」では工房見学の他にも、事務局主催のトークイベントや飲食エリアの設置、展覧会型の企画を開催します。その他、期間外にも外部のイベント出展や参加企業向けRENEWなど、当日まで様々なコンテンツを仕掛けていき、その運営を担うのがRENEW事務局です。

RENEWは変化を恐れず、毎年新しいプロジェクトに挑戦することで、日本最大級のオープンファクトリーへと成長してきました。RENEW事務局では、ゼロから作り上げていくことを一緒に楽しんでくれる方をお待ちしています!


 

 

<RENEW当日案内パンフレットの作成>

 

「RENEW」に来場するお客さんに向けて、当日案内パンフレットを作成するのもRENEW事務局のお仕事です。冊子のデザイン業務ではなく、参加企業からの開催情報・写真の収集、情報の流し込み、全体の校正の作業を行います。よりお客さんにわかりやすい冊子を目指して年々アップデートをし続けているこの冊子に、みなさんの新鮮な目線をぜひ活かしていただきたいです。

 

 

 

 

<RENEW総合案内所の設営・当日運営スタッフ>

 

開催当日に向けて総合案内所を設置し、来場されるお客さんの対応をするのもお仕事のひとつです。

RENEWは越前鯖江という広い地域の中で、各工房・企業にお客さん自身で足を運んでもらう、自由度の高いオープンファクトリーイベントです。
福井県外から来場される方も多いこのイベントで、越前鯖江にきたけれど各工房や企業をどのようにまわったら良いかわからない、どのような交通手段で移動したらいいかわからないお客さんもたくさんいらっしゃいます。
その時に、総合案内所で「RENEW」の楽しみ方やまわり方をご案内するのはスタッフのみなさんです。半年のあいだで、工房見学をしたり、職人さんと仲良くなったりして、きっと産地のことをたくさん知ることができるはず。当日はお客さんに、みなさんが見てきた越前鯖江の魅力を存分に伝えてもらえたらと思います。



 

他にもいろいろなお仕事がありますが、RENEW事務局は大きな文化祭の実行委員会だと考えてもらえると、イメージしやすいのではないでしょうか。

このまちと関わっていく半年間では、この産地のものづくりの素晴らしさ、地域に住む職人やその支え手の熱い想い、さらにこの産地が手を取り合い成長し続けてきたことを、ぜひあなた自身の目で見て、耳で聞いて、知ってもらえればと思います。
そして、その魅力をどう伝えるかを一緒に考えてくれる、伴走者になってほしいと考えています。

みなさまのご応募、お待ちしております。

 

RENEW/2025事務局スタッフ募集要項

RENEW事務局スタッフ

○募集対象 :RENEWに共感していただける学生・社会人

○募集期間 :2025/4/10(木)〜2025/4/27(日) 

○採用人数 :長期スタッフ 2名

      :短期スタッフ(デザイン) 1名

      :短期スタッフ(一般)1名

※4/17(木)19:00-オンライン説明会を実施予定

○活動期間 :長期スタッフ:5月中旬〜10月 6ヶ月間

      :短期スタッフ(デザイン):7月下旬〜8月 約1ヶ月間

      :短期スタッフ(一般):8月下旬~10月 約2ヶ月間

○勤務時間:月〜金、9:00〜18:00 (休憩1時間)週5勤務

〇休日休暇:土日、祝日 ※まれに祝祭日時のイベント対応あり

○雇用形態:有償雇用 時給1000円 社会保険あり

○活動拠点:一般社団法人SOE 事務所(福井県鯖江市片山町7-10-4)

※その他、事業者訪問などのため、越前鯖江エリア全域で活動

〇スキル:PCの基本操作、その他 Photoshop、illustratorが使える方優遇

〇求める人材:

 ・福井県(越前鯖江)が好きな方

 ・まちづくり、地域づくりに興味がある方

 ・自分と異なる考え方だとしても、素直に話を聞くことができる方

 ・チームワークを大切にし、協働で成果をあげることができる方

 ・Photoshop、illustratorが使える方優遇


○長期スタッフ活動内容:

 ・出展者との連絡対応や資料制作等
 ・WEBサイトの流し込み作業

 ・告知用チラシや当日案内冊子の制作・校正等

 ・バスやタクシーなどの交通手配等
 ・会場レイアウトの検討・準備物の整備等

 ・外部イベント出展の準備等

○短期スタッフ活動内容:

<デザイン>

 ・当日案内冊子の制作・校正等(Photoshop、illustratorが使える方)

 ・各種HPやSNS 広報画像作成

<一般>

 ・飲食エリアの出店者連絡対応・手配等

 ・WEBサイトの流し込み作業
 ・会場レイアウトの検討・準備物の整備等      

 

 ※活動内容は、相談により担当を決定。

 

< 採用スケジュール>

2025/04/10木〜04/27日 :採用募集


4月中旬:書類選考 随時オンライン面接

5月初旬:採用通知

長期スタッフ 5月中旬就業開始 就業開始日は相談可

短期スタッフ(デザイン)7月下旬就業開始

短期スタッフ(一般)8月下旬就業開始

 

応募方法

下記応募フォームよりご応募ください。

https://forms.gle/kMS9et9bCpeDqcns9


応募締切 4月27日(日)

 

 

 

RENEW事務局スタッフ募集説明会を実施!

 

RENEW/2025事務局スタッフ募集に合わせて、オンライン説明会を実施いたします。

少しでも興味がある方は、ぜひお話だけでも聞きに来てください。

ご質問があれば、説明会内で受付いたします。

 

開催日程:2025年4月17日(木)19:00-20:00

開催方法:Youtubeオンライン配信

参加URL:https://youtube.com/live/WRwxj1OYuaQ?feature=share

 

配信アーカイブ動画を公開いたしました!

ご都合が合わなかった方、配信後に応募情報をご覧になった方は、上記のURLからアーカイブ動画をご覧ください。

 

▼採用に関するお問い合わせ先

一般社団法人SOE

担当者:山岸

TEL:0778-78-9967(対応時間:平日10:00-18:00)
MAIL:keiri@soe.or.jp