

福井県鯖江市河和田を中心とする越前漆器は、その地域全体で分業体制が確立しており、素地作りや塗り、加飾など様々な工程を高度に専門化することで美しく堅牢な作品を生産しています。
土直漆器では、それぞれ専門の職人を抱え、素地作り以外の全工程(下地、中塗、上塗、蒔絵)を同じ工場内で細かい意思疎通を図りながら作業を進めます。
伝統的「技」を伝承する一級技能士を含めた熟練のスタッフと女性を含む若いスタッフが多いもの特徴です。
ベテランスタッフの伝統技術と若手スタッフの新しい発想、デザイン力をうまく融合し現代のニーズに応えたモノ作りを行っています。
会社概要
住所
〒916‐1221 福井県鯖江市西袋町214
TEL
0778-65-0509
WEB
オンラインショップ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/tsuchinao-sikki/
https://www.instagram.com/tsuchinao_shikki/
開催情報
開催日
6-8日
販売
6-8日 10:00-17:00
見学
6日 11:00- / 14:00- / 15:00-
所要時間
30分
見学予約
予約不要 / 先着順
駐車場
有り


オリジナルの棗(なつめ)を作るワークショップ
当社にあった貴重なデッドストックの棗(なつめ)に各々が蒔絵にて絵を描いたりスタンプを押してオリジナルの棗を作ります。
日時:6-8日 11:00-12:00 / 14:00-15:00
所要時間:60分
料金:4,000円
定員:各回6名
予約:予約優先 / 飛入り可
ご予約はウェブサイトにて受け付けております。
WEB:https://reserva.be/tsuchinaosikki
注意事項:漆を使用しますので肌がかぶれる可能性があります。漆によるかぶれの責任は負いかねますのでご了承ください。また服に付着しますと取れませんので汚れてもいい服装でお願いします。お子様の場合は大人同伴でお願いします。エプロン、手袋はこちらにてご用意します。