職人の技術に触れよう。今年のワークショップ60個をご紹介!【その1】 | RENEW 2023

NEWS

2023.10.02

職人の技術に触れよう。今年のワークショップ60個をご紹介!【その1】

格式高く神聖なイメージのある伝統工芸の世界。しかしその裏には、職人たちの流れる汗と削れる魂が。そんな生の現場を体感してもらいたく、RENEWでは多数のワークショップを開催します。

各工房が趣向を凝らして用意するワークショップは、子どもから大人まで楽しみながらものづくりの技術に触れることができます。ぜひ職人さんと汗をかき、神経を研ぎ澄ませるひとときをお過ごしください。

今回はRENEW/2023で開催される60のワークショップを3部に分けてご紹介します。
なかには予約が必要なものもあるので、事前のチェックと早めのご予約を!

 

1.漆琳堂

色漆のマーブルブローチづくり

カラフルな色漆を使って木製のブローチと越前和紙にマーブル模様をつけます。漆器の歴史や技術、お手入れ方法などのお話しをしながら漆器を身近に感じていただきたいと思います。
みなさまのご参加お待ちしております。

 

日時:6日 14:00- / 7・8日 10:00- / 13:00- / 15:00-

 

所要時間:30分程度

 

料金:2,000円

 

定員:各日6名

 

予約:予約優先/飛び入り可

 

ご予約はWEBにて受け付けております。

WEB:https://reserva.be/shitsurindo

 

注意事項:漆を使用するため、肌がかぶれる可能性があります。万一、漆によるかぶれが発生した場合の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
漆は服に付着すると取れません。汚れてもいい服でお越しください。
お子さまは大人同伴でお願いいたします。

 

漆琳堂の詳細はこちら

2. Hacoa

「留め」「契り」で作るフォトスタンド

伝統的な木工技術「留め」と「契り」を体験しながら、部屋の一角に彩りを添える木製フォトスタンドを手作りします。

日時:6-8日 10:00-12:00 / 13:00-18:00

 

所要時間:60分

 

料金:4,000円

 

定員:各回6名

 

予約:予約優先 / 飛入り可

 

ご予約はWEB、メールまたは電話にて受け付けております。
※水曜日定休

 

WEB

https://hacoa.com/directstore/renew-2023/#workshop01

 

イベントページ

https://hacoa.com/directstore/renew-2023/

 

MAIL:fukui@hacoa.com


TEL:0778-65-3303

 

注意事項:細かな木くずが出ますので、汚れても良い服装でお越しください。

天然木の優しい色合い「木くず染め」

副産物である「木くず」を使ってハンカチなどを染める体験。新しい角度から天然木の特性に触れることができます。

 

日時:6-8日 10:00-12:00 / 13:00-18:00

 

所要時間:30分-

 

料金:1,500円- 

 

定員:各回最大8名

 

予約:先着順

 

注意事項:汚れても良い服装でお越しください。

 

Hacoaの詳細はこちら

3.土直漆器

オリジナルの棗(なつめ)を作るワークショップ

当社にあった貴重なデッドストックの棗(なつめ)に各々が蒔絵にて絵を描いたりスタンプを押してオリジナルの棗を作ります。

 

日時:6-8日 11:00-12:00 / 14:00-15:00

 

所要時間:60分

 

料金:4,000円

 

定員:各回6名

 

予約:予約優先 / 飛入り可

 

ご予約はウェブサイトにて受け付けております。

 

WEB:https://reserva.be/tsuchinaosikki

 

注意事項:漆を使用しますので肌がかぶれる可能性があります。漆によるかぶれの責任は負いかねますのでご了承ください。また服に付着しますと取れませんので汚れてもいい服装でお願いします。お子様の場合は大人同伴でお願いします。エプロン、手袋はこちらにてご用意します。

 

土直漆器の詳細はこちら

4. ろくろ舎

オンリー椀(お椀受注会)

木地職人がカウンセリングをし、その場で形を削り出し世界にひとつだけの椀をお作りします。

 

日時:6-8日 11:00-12:00 / 15:00-16:00

 

所要時間:15-30分

 

料金:2,000-20,000円

 

予約:予約不要。ただしフルオーダーは要予約。

 

ご予約はメールにて受け付けております。

 

MAIL:info@rokurosha.jp

 

※オーダーをご希望のかたは事前予約をいただけますとスムーズにご案内できます

 

ろくろ舎の詳細はこちら

5.谷口眼鏡

めがねづくりワークショップ

職人が先生となって、好きな形と色を選び世界に一つだけのオリジナルめがねを作りませんか?

 

日時:7・8日 9:30-12:30 / 13:30-16:30

 

所要時間:180分程度

 

料金:15,000円

 

定員:各日4名 各回限定2名まで

 

予約:要予約

 

WEB:https://www.turning-opt.com/2023/09/pid1428/

 

谷口眼鏡の詳細はこちら

6. 漆器久太郎

越前塗と笏谷石で創る箱庭作り

日本遺産「石がたり」に登場する笏谷石と越前塗の器で創る箱庭作り。小さな世界を創りましょう。

 

日時:6日 10:00-11:30 / 14:00-15:30   7・8日 10:00-12:00 / 13:00-17:00

 

所要時間:30-60分

 

料金:2,000円-10,000円(税込)

 

定員:各回10名

 

予約:要予約

 

ご予約は電話・メールにて受け付けております。

 

MAIL:tomiyo@me.ttn.ne.jp

TEL:0778-65-0071

 

漆器久太郎の詳細はこちら

7. TSUGI(SAVA!STORE)

SAVA!シルクスクリーンWS

サコッシュやTシャツ、お持ち込みいただいたものにTSUGIデザインの柄をシルクスクリーンでプリントいただけます。

 

日時:6-8日 10:00-18:00

 

所要時間:15分

 

料金:500円(税込)

 

予約:不要

 

注意事項:体験中は係員の指示に従ってください。

     プリントのインクが付く恐れがあります。

     汚れても良い服装でお越しください。

 

TSUGI(SAVA!STORE)の詳細はこちら

8. 錦古里漆器店

職人の刷毛で塗り体験

椀、皿、焼物のマグカップに刷毛で漆を塗る体験をしていただきます。塗り方は職人が手ほどきします。

 

日時:6・7日 10:30-12:00 / 13:30-15:00 / 15:00-16:30
   8日 10:30-12:00 / 13:30-15:00

 

所要時間:90分

 

料金:6,600円(発送料別)

 

定員:各回4名

 

予約:予約優先 / 飛入り可

 

ご予約は電話またはメールにて受け付けております。

 

TEL:0778-65-2233

MAIL:kinkorishikki@gmail.com

 

予約の際には以下の情報をご提供ください。

・氏名
・住所
・電話番号
・体験したい日時
・何人で体験するか
・「椀、皿、マグカップ」どれを希望するか(参加人数分)

 

注意事項:・漆かぶれに注意して下さい。

     ・漆を塗った品物は漆を乾かしてからのお渡しになるため、

      約2ヶ月後のお渡しになります。

     ・品物の受け渡しは後日発送か取りに来て頂くかのどちらかに

      なります。

     ・発送の場合、塗り体験とは別に発送料1,000円が必要となります。

 

錦古里漆器店の詳細はこちら

9.駒本蒔絵工房

本格蒔絵のアクセサリー・小物づくり

漆塗りの素材に自分でデザインした蒔絵を描いて、世界にひとつだけのアクセサリーや小物を作りましょう。

 

日時:6-8日 10:00-12:00 / 13:00-16:00

 

所要時間:15-30分( 但し、漆の乾燥に2時間程度かかります。)

 

料金:1,500円-(送料別)

 

定員:各日20名(各回4名まで)

 

予約:予約優先 / 飛入り可

 

ご予約はメールまたはインスタグラムにて受け付けております。

MAIL:mau.komaya.910@outlook.jp
Instagram:https://www.instagram.com/komaya_9.10/

 

注意事項:場合によっては漆によって肌がかぶれる場合がございます。

     (ご心配な場合はご相談ください)
     混み合った場合はお待ちいただくことがあります。

     予めご了承お願いします。
     漆乾燥に2時間程かかりますので当日受け取りが難しい方は、

     郵送も可能です。

 

駒本蒔絵工房の詳細はこちら

10. ヤマト工芸

選べる4種の木製雑貨作り

ダストボックスやスマホ立てなど、SDGsがテーマの木の端材を使った組み立てワークショップを体験できます。

 

日時:6・7日

 

所要時間:60分

 

料金:500-800円

 

定員:なし

 

予約:予約優先/飛び入り可

 

ヤマト工芸の詳細はこちら

11.井上徳木工

カタチいろどり(セミオーダー会)

井上徳木工と丸廣意匠によるコラボ企画。徳木工にて木地を選び丸廣意匠にて約60種類のカラーから塗り色を2色選んでオリジナルの器が作れる体験です。まずは徳木工で簡単なペーパー磨き作業をしてから丸廣意匠に移動して塗り色を選んで頂きます。

 

開催日時:6-8日 10:00-16:00

 

所要時間:井上徳木工:20分
     丸廣意匠:20分

 

料金:3,000円-15,000円(送料別)

 

予約:不要

 

注意事項:係りの指示に従ってください。木くずで汚れてもいい服でお越しください。
商品は後日発送となります。(送料 1,000円)

 

井上徳木工の詳細はこちら

12.うるしギャラリー久右衛門

漆上塗り体験

工房見学や実演によって職人の技を間近で感じ、レクチャーを受けながら実際に漆塗りを体験することができます。

 

開催日時:6-8日 9:00-15:00

 

料金:5,500円

 

所要時間:30分

 

定員:各日10名

 

予約:予約優先 / 飛入り可

 

ご予約は、電話にて受け付けております。

 

TEL:0778-65-0011

 

注意事項:
体験に必要な道具や手袋はご用意しておりますので、手ぶらでご参加いただけます。ご自身で塗った商品は職人が仕上げを行い乾燥させ、完成後ご来店いただくか郵送でお渡しします。(郵送無料)
漆は、体質や体調によってカブレることがあります。尚、「漆かぶれ」につきまして一切の責任を負いませんので、予めご了承下さい。
「かぶれ」には個人差があります。ひどくかぶれる方は専門医の診察を受けて頂くことをお勧めします。

 

うるしギャラリー久右衛門の詳細はこちら

13.マルイチセーリング

本格的なスツールをつくるワークショップ

ソファの製造で使われなくなった生地や材料などを再利用し本格的なスツールをつくります。

 

日時:7・8日 10:00- / 13:00- / 15:00-

 

所要時間:60-90分

 

料金:5,500円

 

定員:各回3名程度

 

予約:予約優先 / 飛入り可

 

ご予約はWEBにて受け付けております。

 

WEB:www.maruichi1950.jp

 

注意事項:ウレタンの接着やエアータッカーを使用いたしますので汚れてもいい服でお越しください。また、スツールの脚は2色から選べますが、各色数に限りがございます。

 

マルイチセーリングの詳細はこちら

14.むつのはな

漆塗りのグラスで地酒を楽しむ、日本酒ペアリングコース

普段は週2日のランチ限定のむつのはなが、今回地酒ペアリングコースをご提供。

越前漆器の産地ならではの取り組みとして、このグラスに職人が漆塗りを施しました。まずは通常のグラスと漆塗りを施したオリジナルグラスで飲み比べと共に、飲み口の味わいの変化を味わいながら、季節感あふれる福井の食材で至福の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?


日時:6・7日 16:00-20:00

所要時間:90分

料金:5,500円

予約:予約優先

 

むつのはなの詳細はこちら

15.山岸和紙店

「神宿る紙」で作るオリジナルお正月飾り・フラワーボックス

越前和紙を使って、自分だけのオリジナル正月飾りやフラワーボックスが作れます。

 

日時:6・7日 10:00-17:00(全7回)

         8日 10:00-16:00(全6回)

 

所要時間:60分

 

料金:2,000円-3,500円

 

定員:各回7名

 

予約:予約優先/飛び入り可

 

山岸和紙店の詳細はこちら

16.パピルス館

和紙づくり・紙漉き体験

名刺サイズからタペストリーサイズまでの和紙づくりに加え、完成した和紙を団扇やランプシェードにすることも。

 

日時:6-8日 9:00-16:00

 

所要時間:20-40分

 

料金:600円-3,000円

 

定員:各回80名まで

 

予約:予約優先/飛び入り可

 

ご予約は電話にて受け付けております。

 

TEL:0778-42-1363

 

注意事項:予約なしで体験できますが、

     混み合っている場合お待ちいただくことがあります。

     各種体験コースについてはWebページ参照(予約必要な体験も有)

 

パピルス館の詳細はこちら

17.卯立の工芸館

本格流し漉き体験

伝統工芸士の指導のもと、本格的な「流し漉き」を体験できます。菊判2枚または政版4枚を製作できます。

 

日時:6-8日 10:00-12:00 / 13:00-15:00

 

所要時間:120分

 

料金:8,800円 (税込・送料別)

 

定員:各回2名

 

予約:要予約

 

ご予約は電話にて受け付けております。

 

TEL:0778-43-7800

 

注意事項:【個人のお客様】当日受付可。事前にご連絡頂けると確実です。
     【団体のお客様】5名以上の場合は、2週間前までに要予約。

     和紙の郵送は代表者に一括送付させて頂きます。

 

卯立の工芸館の詳細はこちら

18.清水和紙株式会社

越前和紙でオリジナルのガラス食器づくり!

越前和紙を使用して自分だけの和紙グラス、和紙ガラス皿を作ります。コーティング加工をして後日発送します。

 

開催日時:7・8日 10:00-12:00 / 13:30-16:00

 

料金:1,500-2,500円 (送料別)

 

所要時間:約30分

 

定員:各回8名

 

予約:予約優先 / 飛入り可

ご予約は、電話またはメールにて受け付けております。

 

MAIL:info@shimizuwashi.com         
TEL:0778-43-1623

 

注意事項:スペースに限りがありますので、入れずにお待ち頂く場合もございます。

 

清水和紙株式会社の詳細はこちら

19.山田兄弟製紙

和紙のメモパットづくり

お好きな和紙を選んで頂いて重ねて和紙のメモパットづくりを行います。天糊(上のほうに糊を塗ってバラバラになるのを止めること)を乾かしている間に、選んで頂いた和紙でメモパットを入れる和紙袋を作ります。

 

開催日時:6-8日 10:00-12:00 / 13:00-16:00

 

料金:1,500円

 

所要時間:30分程度

 

予約:予約優先 / 飛入り可

 

ご予約はメールまたは電話にて受け付けております。

 

MAIL:kyubei@yamada-keitei.com
TEL:0778-43-0043

 

備考:工場の隣に駐車場がありますのでご利用ください。8~10台ぐらいは停めることができます。

 

山田兄弟製紙の詳細はこちら

20.杉原商店

和紙をちぎってトレイを作成しよう

ちぎって、貼って、オリジナルの和紙トレイを作成しましょう。

 

日時:6日 10:00-/14:00-、 7日 10:00-、 8日 10:00-/14:00-

 

所要時間:30分

 

料金:500円

 

定員:各回5人

 

予約:要予約

 

注意事項:メールにて、sugihara@washiya.comに 参加希望日と時間をおしらせください。 予約の可否は折り返しメールでご返事いたします。

 

杉原商店の詳細はこちら

 

 

========

 

ワークショップの一覧はこちら