RENEW/2023ふるさと納税払い チョイスPayでより楽しもう
ものづくりのまちとして知られる鯖江眼鏡を扱うお店や越前漆器や木工品、雑貨などの店舗でチョイスPayをご利用いただけます。
会期中は、総合案内のうるしの里会館にふるさとチョイスが運営する「チョイスPayブース」を開設し、ふるさと納税やチョイスPayのご利用に関するご案内に対応いたします。また、RENEWでチョイスPayをご利用いただいた方がご参加いただける抽選企画も開催致します。ぜひ、この機会にチョイスPayを利用し、RENEW/2023をお楽しみください。
チョイスPayとは
チョイスPayは、ふるさと納税のお礼の品を “ポイント” で受け取り、ふるさと納税をした先の自治体が選定した加盟店で、お買い物やお食事、体験などのお支払いに1ポイント1円として利用できる『体験型ふるさと納税』です。鯖江市のチョイスPayポイントは有効期限が1年間。寄付したその場で受け取れて、すぐに利用できるので、お店を訪れた際に寄付をしてその場で使っても、事前に寄付をして現地を訪れても、年内に寄付をして来年使ってもOK!とっても便利なんです。
チョイスPay 利用可能店舗
・うるしの里会館 鯖江市西袋町40-1-2
・KISSO 鯖江市丸山町4-305-2
・久保田酒店 鯖江市旭町1-1-4
・佐々木セルロイド工業所 本社 鯖江市小泉町31-3-10
・ササマタ 本社 鯖江市中野町49-7
・鯖江駅眼鏡 鯖江市日の出町1−2
・鯖江サンユー 鯖江市西袋町30-4
・漆器久太郎 鯖江市西袋町67-13-3
・漆器のだるま屋 鯖江市片山町7-8-1
・漆琳堂 直営店 鯖江市西袋町701
・土直漆器 直営店 鯖江市西袋町214
・Hacoaダイレクトストア 福井店 鯖江市西袋町503
・八田経編 鯖江市中野町115-10
・PlusJack 鯖江市御幸町1-301-11
・ボストンクラブショップサバエ 鯖江市三六町1-4-30
・めがねミュージアム 鯖江市新横江2丁目3-4
※ RENEWは鯖江市、越前市、越前町の80社が参加して開催されますが、チョイスPayがご利用いただけるのは鯖江市内の上記16店舗のみとなります。
※ 各店舗の詳細は、チョイスPayアプリからご確認いただけます。
ふるさと納税ご案内!チョイスPayブース
「ふるさと納税をしてみたいけど、難しそう」などと思われている方も多いはず。チョイスPayブースでは、ふるさと納税の手続きからチョイスPayの利用方法までご案内いたします。お気軽にお立ち寄りくださいませ。
・場所:うるしの里会館(総合案内) チョイスPayブース
・期間:10/6(金)~10/8(日)10:00~19:00(8日は17:00まで)
RENEW限定!チョイスPay抽選会
RENEW期間中に、チョイスPayで鯖江市に寄付をしていただいた方にご参加いただける抽選会を開催します。
・参加条件:チョイスPayで鯖江市に1万円ごとの寄付で抽選会に1回参加いただけます。
・参加方法:チョイスPayアプリの寄付履歴を提示
・抽選会場:うるしの里会館(総合案内) チョイスPayブース
・抽選期間:10/6(金)~10/8(日)10:00~19:00(最終日は17:00まで)
・景 品:Amazonギフトカード3000円、1000円、500円
鯖江市にふるさと納税をしてチョイスPayを受け取る
鯖江市 1,500pt/鯖江市 3,000pt/鯖江市 30,000pt
※ RENEWでご利用いただけるのは鯖江市にふるさと納税をして受け取れるチョイスPayポイントです。福井県の他の市町村にふるさと納税をしてポイントを受け取っても、会場ではご利用いただけませんのでご注意ください。
使い方と利用期限
・ チョイスPayポイントを受け取るふるさと納税は、ふるさとチョイスで受け付けています。ポイントのご利用にはチョイスPayアプリが必要です。
・ 鯖江市のチョイスPayポイントは、ポイントの発行日から1年間ご利用いただけます。
・ RENEW終了後に残った鯖江市のチョイスPayポイントは、加盟店でいつでもご利用いただけます。
ぜひご活用ください!