浜町発酵夜市

https://www.facebook.com/events/1739105206100731/

RENEW 3days night in SNACKLAND
RENEWで盛り上がっているのは鯖江だけじゃない!地元の人を巻き込んで元スナックビル丸々1棟をリノベーションし、今もなお進化を遂げる「スナックランド」でも3日連続でワクワクするイベントを開催!
◯スナックランドシアター
日時・12日(木)19:00~21:00
誰でも映画館をつくることのできるサービス「popcorn」がスナックランドに登場!第二回目の上映作品は「カンパイ!世界が恋する日本酒」。家でもない、映画館でもない不思議な空間に皆様をお招きします。
https://www.facebook.com/events/348700468933494/
◯おふくわけ
日時・13日(金)19:00~21:00
次代のデザイナーのための小さな教室「XSCHOOL」の企画で誕生したバーカウンター型トークイベント「おふくわけ」。“溶接のテーマパーク”「アイアンプラネット」の小林代表が一日特別マスターとして登場!
https://www.facebook.com/events/1859354881046680/
◯サルベージパーティ
日時・14日(土)18:00~21:00
買いすぎて余ってしまった食材、食べごろギリギリの加工品などを持ち寄って素敵な料理に変身させるパーティを開催。家で眠る素敵な食材達を持ち寄っていざ集合! (当日参加OK 参加料500円 ドリンク別料金)
https://www.facebook.com/events/143835876353250/

デザインセッション
産地の一番星が産地の未来を描く
2017年3月、工芸産地活性化を目指し、全国11社の工芸メーカーによって設立した「一般社団法人 日本工芸産地協会」が、“未来の工芸産地”の姿を提案するオープンセミナーを開催します。
第一部 有限会社山口工芸(Hacoa) 代表取締役 市橋人士
第二部 株式会社中川政七商店 代表取締役 十三代 中川政七×TSUGI llc.代表 新山直広
日時・10月13日(金)19:00~20:30
場所・福井ものづくりキャンパス 2F 小ホール(越前市瓜生町5-1-1)
申込・FM福井(www.fmfukui.jp)/申し込みページはこちら
主催・公益財団法人ふくい産業支援センター

燕三条 工場の祭典
はさみや包丁、フォークなど、金属加工の優れた産地として知られる新潟県燕三条で開催される「燕三条 工場の祭典」が、今年のRENEWにやってきます。RENEW内では、工場の祭典メンバーとコラボレーションイベントを開催!産地を相互に盛り上げていきます。
RENEW VS 燕三条 工場の祭典トークイベント
日時・10月14日(土)11:00~
場所・うるしの里会館 中庭特設ステージ
漆琳堂 内田徹 VS 庖丁工房タダフサ 曽根忠幸
第5回「燕三条 工場の祭典」
工場・耕場・購場、3つのKOUBAを楽しむ秋の祭典
開催期間 2017年10月5日(木)〜8日(日)
開催地 新潟県三条市・燕市全域、及び周辺地域
