ものづくりのカケラに触れる 「ONLIN RENEW STORE」公開スタート!
Re:RENEW2020では、オンラインコンテンツも充実。そのひとつが「ONLINE RENEW STORE」。
10/9 0:00 ~ 10/11 23:59 までの3日間限定で、商品の購入が楽しめます。
サイト自体は、本日の20:00から公開!一足先にどんな商品があるのか、確認してみて下さいね。
▶オンラインRENEWストアをチェック
オンラインRENEWストアでは、RENEWに参加する各工房からさまざまな商品を出品して頂いています。その数、なんと約200点!今日はそんなオンラインRENEWストアで、どんな商品が出てくるのか皆さまにご紹介いたします!
商品カテゴリは、全部で4つ。
①工房の香り
ものづくりで出る端材や使っていた道具などを集めました。眼鏡のアセテート端材や漆器の破片、和紙の切れ端、刃物をくり抜いた板など、普段なかなか手にすることのできない、ものづくりのカケラが産地にはたくさん。オンラインRENEWストアでは、特別に産地をより身近に感じられるものづくりのカケラを公開します。
②産地の体験商品
ワークショップ体験などを楽しみたいという方に、産地の体験商品をご用意。RENEWのタイミングで産地に来れない方も、改めて福井に訪れてみてはいかがでしょうか?
③RENEWストア限定品
各工房が用意した、RENEW限定商品を出品しています。RENEWの期間限定で用意した各社の限定品は、在庫も限られているため購入はお早めに。RENEWストア先行発売の商品もございます。限定色や限定モチーフなど、RENEW初公開のものばかりで要チェックです。
④工房イチオシ商品
各工房が販売しているイチオシの商品です。産地好きなら定番商品は見逃せません。ぜひ一度、お取り寄せしてみてくださいね。
それでは、実際に出品される商品をいくつかご紹介致します。
まずは工房の香りから一品。
思わず「なんだろう・・?」と思いませんでしたか?
こちらは「丸廣意匠」が出品された、その名も「塊」。
もともとは空き缶と、ガムテープの芯を組み合わせたもので、塗料の作業台として使っていました。長い年月ををかけて吹き付けられた塗料により、まるで1つのオブジェのような仕上がりになっています。2度と同じものが生まれることはない、1点物の商品です。
この他にも丸広意匠では「板」や、「4キロ缶」など、一風変わった商品を出品。ぜひオンラインRENEWストアをチェックしてみてください。
貴方のお部屋に工房の香りを、飾って見ませんか?
お次は、産地の体験商品。
「風来窯」から出品された商品は、「ペアで蹴ろくろ体験(後日)」。
電動ろくろを使うのが一般的な印象ですが、こちらの工房では足でろくろを回す、蹴ろくろでの体験ができます。ストアで商品を購入後、風来窯へ直接ご連絡していただき、体験日を相談。後日工房での体験をしていただけます。RENEW期間中は現地へ足を運べない方も、後日体験ができるのは嬉しいですよね。
希望者には体験だけではなく、ご自分で制作した作品を購入することもできます。(別途料金が発生します。)
ぜひ、陶芸の世界を楽しんでみてくださいね!
今度は、RENEWストア限定品からのご紹介。
赤丸が可愛いこちらの商品は、「高橋工芸」から出品された「Ippukubox-イップクボックス-」のRENEW限定デザイン。
Ippukubox-イップクボックス- は、手軽に抹茶がたてられるセット商品。コーヒーや紅茶を楽しむように、もっと気軽に抹茶を楽しんでほしい、という想いから作られたのだそうです。こちらのRENEW限定デザインは、RENEWのシンボル、赤丸が目を引くデザイン。他のIppukubox-イップクボックス-にはない、帆布あずま袋がついてるのも嬉しいポイント。お茶の時間をぱっと華やかに彩ってくれます。
こちらは数に限りがありますので、気になった方はお早めにご購入することをお勧めいたします。
最後に工房イチオシ商品もご紹介いたします。
「谷口眼鏡」からは「tesio」の出品。こちらは今年リリースしたばかりの新しいブランドです。
4つのシリーズを展開しており、今回オンラインRENEWストアではそのうちの2種類「SORA」と「HARE」をご用意していただきました。理念として”よりそう、めがね”を掲げている谷口眼鏡。このブランドもまた、使う人の生活に”よりそう”ことを考えて作られています。日本人に合わせてデザインされているので掛け心地が良く、丈夫なので永く愛用していただけます。
アクティブな日も、泣きたい日も、毎日の生活のなかで、使い手の歩みに合わせて寄り添ってくれる。そんなアイテムを、ぜひ手に取ってみてください。
いかがでしょうか。どれもオンラインRENEWストアでしか手に入らない変わった商品ばかりです!工房イチオシ商品も、各社の顔が並び、どんな商品を扱う工房なのか一目で分かって面白いですよね。
現地へ足を運べない方も、RENEWの雰囲気を存分に楽しんでもらえるオンラインショップになっています!
また、実際にRENEWへ行く予定の方も、各工房がどんなモノを作っているのか知るきっかけになりますし、実際に現地へ訪れた方は、あそこの工房の商品が欲しい!と思ったら、オンラインRENEWストアでお買い求めいただけます。
商品によっては在庫数が少数のものもありますので、気になった商品は事前にチェックして、お早めの購入をお勧めいたします!
今年はオンラインでも楽しめるようになったRENEW。
イベント会場の入口は現地だけでなく、すぐここにもあります!
ぜひ一度覗いてみてくださいね。
皆さまのご来場、心よりお待ちしております!
▶オンラインRENEWストアをチェック
RENEW STOREに出品されている工房は以下の通りです。
漆琳堂 / Hacoa / 谷口眼鏡 / 丸廣意匠 / ハヤカワメガネ / 漆器久太郎 / TSUGI(SAVA!STORE) / 錦古里漆器店 / 駒本蒔絵 KOMAYA / 松田蒔絵 / ataW / サンユー / あたかや / だるま屋漆器店 / 越前漆器 KORINDO / 高橋工芸 / 清水和紙 / 杉原商店 / 五十嵐製紙 / 滝製紙所 / 長田製紙所 / 山岸和紙店 / 瀧株式会社 / すきもの屋 / 小柳箪笥 / 山田英夫商店 / 宗山窯 / 柄と繪(etoe) / KISSO / 西村プレシジョン / 乾レンズ / エーリンクサービス / めがねミュージアム / サカエマーク / プラスジャック / 風来窯 / ベロ亭賽窯 / 豊彩窯 / design labo chica
※RENEWへ参加する全出展者が出品しているわけではありません。
※オンラインのみの出展者の方もいます。
◯オンラインRENEWストア
◯公開日:10/1 20:00
◯販売期間:10/9 0:00 〜 10/11 23:59
◯販売商品:RENEWストア限定商品・工房の香り・産地の体験商品・工房イチオシ商品