

伝統的な丸物木地師としての技術を継承しながら、「価値の再定義」をコンセプトに、木材を中心に素材、製法にこだわることなくプロダクトを製作。また、「持続可能」をテーマに作り手の領域にとどまらず様々な活動を行っています。6種のお椀の形状と5種類の仕上げから好きな組み合わせを選び、自分だけのお椀をオーダーする『オンリー椀』や、土に還ることをコンセプトに、杉の間伐材を丸太の状態から削り出し傷みや割れなど、本来の自然の経年変化を楽しめる『TIMBER POT』など木地師の新しいあり方を拓いています。
会社概要
住所
〒916-1221 福井県鯖江市西袋町512
WEB
オンラインショップ
開催情報
出展日
11-13日
見学
11-13日 10:00-17:00
所要時間
30分
予約
予約はなくても見学して頂けますが、オーダーをご希望のかたは事前予約をいただけますとスムーズにご案内ができます。
ショップ
11-13日 10:00-17:00
注意事項
※危険な機械が多いため、指示に従って下さい。
※オーダーをご希望のかたはメールにて事前予約をいただけますとスムーズにご案内できます。


オンリー椀
木地職人がカウンセリングをし、その場で形を削り出し世界にひとつだけの椀をお作りします。※フルオーダーは要予約。
日時:11-13日 11:00-12:00 / 15:00-16:00
所要時間:約60分
料金:6,000円-
定員:各回限定1名
予約:要予約
ご予約はメールにて受け付けております。
注意事項:担当者の指示に従って下さい。