早くも最終日を迎える『RENEW/2022』。 参加したかったワークショップ、見たかった工房は回れていますか? 時は無情、今夜にはすべてのプログラムが終了します。 時間が足りないという方も、目…
早くも最終日を迎える『RENEW/2022』。 参加したかったワークショップ、見たかった工房は回れていますか? 時は無情、今夜にはすべてのプログラムが終了します。 時間が足りないという方も、目…
数日前までの暑さが嘘のよう、秋雨の冷気に包まれ開幕したRENEW/2022。 そんななか、全国各地からたくさんの方にお越しいただき、熱気あふれる初日となりました。 「伝統と現代の織り成しがすごい面白かったで…
昨晩の前夜祭を終え、RENEW/2022、ついに開幕です。 日本有数のものづくりのまち「福井県 越前鯖江」にて、産地の工房を一斉開放するオープンファクトリーイベント『RENEW』を今日から3日間(10/7-…
2022年12月3-4日・10-11日に、越前鯖江のものづくりの企業で、職人体験と産地ツアーのモニター体験会を行います! 福井県の越前鯖江エリアは、越前漆器・越前和紙・越前打刃物・越前箪笥・越前焼の5つの伝…
今年で8年目となるRENEW。ついに公式グッズの販売が決まりました! RENEWマルシェバッグを片手にたくさんの人が産地を巡る光景が見られると、とても嬉しいです。(他にもこんなの欲しいなどありましたら、ドシ…
発酵デザイナーの小倉ヒラクが、ろくろ舎・酒井氏とともに、ものづくり文化が醸されている鯖江の地で、食文化の伴走者でもある工芸文化の未来について語ります。ろくろ舎の酒器で、北陸の日本酒を試飲できる体験付き。 【…
『RENEW TRAVEL STAND』は、産地の器でドリンクを楽しめ、RENEWの回り方や行きたい工房を相談できるドリンクスタンド。RENEWを熟知したスタッフが、あなたにおすすめの工房を紹介します。 ま…
5,000円チャージすると6,000円分のお買い物ができる、20%プレミアム付きデジタル商品券『RENEW Pay』。ついにリリースしました! ご利用は『ふくアプリ』から。 ▼『ふくアプリ』をダウンロード …
RENEW参加企業間を500円または1,000円で移動できる『RENEWタクシーチケット』。 これまで、現地の数カ所でしか購入できなかった本チケットですが、今年はデジタル版が登場します!今までよりもっとスムーズに産地を巡…